
『やっぱり、英語はネイティブ講師から学びたい』という方も満足できる!オンライン英会話【エイゴックス・Eigox】で無料体験を受けてみました!
エイゴックスの講師陣は?
【エイゴックス】には、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージランドをはじめとする【ネイティブ講師】の在籍はもちろんのこと、【日本人バイリンガル講師】 【フィリピン人講師】も在籍していますので自分の目的に合わせて、英会話レッスンを受講する事ができます!
※「ネイティブ講師・日本人バイリンガル講師」と「非ネイティブ講師」では料金が違いますので、公式ページでご確認ください。
エイゴックスのココがスゴイ!
★24時間!年中無休でレッスンが可能!
- 早朝や深夜もレッスンが受けられるので、仕事で忙しいビジネスマンにも対応可能!
- 家事の合間やお子様がお昼寝の時間にもレッスン可能なので主婦・主夫の方にもバッチリ!
- 外出する必要がないので女性や小さなお子様も安全にレッスンが受けられます!
- 近くに英会話スクールがなくても、インターネット環境があればレッスン受講可能!
- お体の不自由な方、外出が困難な方にもレッスンを受けていただけます!
★ネイティブとマンツーマンで気軽にレッスンができる!
・ネイティブ講師の魅力とは?
- ネイティブが自然に使う会話表現が学べる!
- 発音がきれい!
- 英語圏の文化を直接ネイティブとの会話から学べる!
★自分に合ったレッスンを選択できる!
・レッスン内容は様々ありますので、自分の英語レベルや好み・目標 に合わせて自由に選べます!
- フリートークレッスン
- エイゴックスの無料テキストを使ったレッスン
- ニュース記事「Breaking News English」を使用したレッスン
- 実践的なネイティブ英会話表現が学べる「アメリカ人気ドラマで学ぶ英会話レッスン」
- 市販のテキスト「SIDE by SIDE シリーズ」などを使ったレッスン
- ネットの無料教材を使ってバラエティー豊かなレッスンを選択
※「SIDE by SIDE シリーズ」を使用したレッスン例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
実践!レッスンスタート
【無料体験レッスン・カナダ人講師】
私がエイゴックス初のレッスンで講師に選んだ方は、TEFL (外国人に英語を教える資格)を取得していたり、英語学習に30年間携わるなどの経験のあるカナダ国籍のベテラン風先生です。
いろいろお話をしてみようと思い、自由に話せるフリートークレッスンを選択しました!
レッスンの流れ
スカイプを立ち上げて待っていると、講師からコールがあります。
日本時間16:30-講師がお住まいの国の時間は朝の8:30
チョット眠そうな様子…。
カナダ国籍の講師ではありますが、現在はスペインのマドリードにお住まいでした。
せっかくなので、スペインに関してのお話を聞いてみようと思い、まずはサッカーについて!
私の質問
サッカーは好き?
好きなサッカーチームはありますか?
べたな質問ではありますが、結構ノリノリで答えてくれました!
講師の答え
もちろんサッカーは好き!
試合もよく見るようです、そして好きなサッカーチームはマドリード在住ですので、マドリードのクラブチーム。
「アトレティコ・マドリード」(クルブ・アトレティコ・デ・マドリード(Club Atlético de Madrid)
でした。
私の質問
「レアル・マドリード」はどうですか?
講師の答え
レアルも同じマドリードのチームではあるけど、家族みんなアトレティコのファンだと言ってました。
彼女の周りではレアルよりもアトレティコの方が人気があるよ!
みたいなことを言ってました。
ジャイアンツとヤクルトの2球団は同じ東京ですけど、ファンは分かれますからね~。
同じような感じですかね。
あと、スペインと言えば闘牛!
ちなみに闘牛は英語で、bull fight!
実際の闘牛を観に行ったことがあるらしく、その時の事を話してくれましたが、とにかく殺された牛が可哀想だと言ってました。
確かに昨今、闘牛は残酷だと問題になっていますね…。
ちょっと不謹慎かなぁ~とは思ったのですが、気になったので…。
私の質問
殺された牛は食べるの?
講師の答え
YES!
さらに、
彼女は牛の尻尾を食べたことがあると話してまして、美味しかったかどうかも聞きましたが、毛が付いていて食べにくく、あまり美味しくなかったと言ってました。
無駄に残酷な殺し方をする闘牛には違和感を感じますが…。
ちゃんと調理されて美味しく頂かれるということです。
私の質問
彼女はネイティブのイングリッシュスピーカーですが、スペインに住んで永いようなのでスペイン語もペラペラなのか聞いてみました!
講師の答え
チョットだけ。
私の質問
スペインの方の英語はどうですか?
講師の答え
スペイン人はプライドが高く英語を進んで学ぶ事がなく、話せない人が多くて困っている。
公共の機関やホテルの受付でさえ、英語が通じないことがあると言ってました。
日本とどっこいどっこいな感じですかね~?
レッスンの感想
25分のフリートークレッスン、結構いろいろお話することができて内容は濃かったなぁ~と感じてます。
学んだこと
- 闘牛で殺された牛は食べられる、そして尻尾は美味くないという事
- スペインはあまり英語が通じない
- 会話の中で新しく学んだ単語 Homogeneous (同種の、等質的な、同次の) 講師が英語を話そうとしないスペイン人を表すのに使った単語です。
講師によるレッスン・レビュー
レッスンを終えると当日受けたレッスンに関しての「講師によるレッスン・レビュー」が確認できます。
評価項目は「スピーキング」「リスニング」「リーディング」「ライティング」+「総合評価」で、それぞれ10段階あり「★」の数で評価をいただけます。
◆ありがたい事にコメント付きです。
ちなみに、私がいただいた評価は「★8つ」です。
私のポンコツ英語力で「★8つ」は、忖度ありの評価だと思います。
今回は無料体験レッスンではありますが、ただ単にレッスンを受けるだけではなく、評価もしていただけるので自分の弱点などを見直すこともできますし、さらに上のレベルを目指そう!という気持ちにもなります。
無料でネイティブと話せて、自分の英語力もチェックできる【エイゴックスの無料体験レッスン】オススメです!
★スカイプを使って自宅でレッスン。
★アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア人講師が中心。